櫻坂46は今を生きている

櫻坂46は今を生きている ブログ

昨日、櫻坂46の1stシングル「Nobody’s fault」が発売されました!

これで名実ともに「櫻坂46」としての道を歩みだした彼女たち。

今回は、1stシングル各曲から分かること&キャプテンについて書いてみようと思います。

1stシングルから受けた印象

簡単に曲を整理してみると、

コンセプト系=欅坂からの”進化”>

  • Nobody’s fault(C:森田)
  • 最終の地下鉄に乗って(C:森田)
  • Buddies(C:山﨑)

<恋愛系=欅坂からの”変化”>

  • なぜ 恋をして来なかったんだろう?(C:藤吉)
  • Plastic regret(C:藤吉)
  • 半信半疑(C:山﨑)
  • ブルームーンキス(C:森田)

という感じに分けられるかなと思います。

また、それぞれの分類の中でも狙いが違うような感じがします。

コンセプト系はこれからも欅坂時代のような生きづらさを歌った曲もやることを示唆しながら、同時に凛とした強い女性像も示し、ファンも含めてみんなで新しいグループを作っていくんだという部分も示しました。

一方、恋愛系については「なぜ恋」「半信半疑」「ブルームーンキス」がこれから始まる、あるいは始めてみたことへの戸惑い、喜びを歌っていて、グループの現状を示している感じがします。「Plastic regret」はコンセプトではないかと私が思っている「凛とした女性像」を恋愛という切り口で描いているようにも思います。恋愛ソングなので恋愛系に分類しましたが、両方を兼ねていると言えるかもしれません。

欅坂時代は恋愛系でも「僕」を中心とした男性目線の曲が多かったですが、そこは大きく変化した感じです。恋愛系で男性目線なのは「ブルームーンキス」のみです。

私自身のバイアスがかかっているので、あくまで主観的な話ですが、「孤独」「疎外」「葛藤」という欅坂で長く表現してきたテーマを超えて、人と触れるようになったときの「戸惑い」「喜び」を描くというのが1stシングルの大きな目的なのかなという気がしました。そしてそれは、新しいグループ名になって踏み出す彼女たち自身と重なるところもあると思います。

逆に言えば、2ndシングル以降も彼女たちの現在地を示すようなかたちで表現の幅が広がっていくのではないかと思います。それは欅坂も同じで、最初から不協和音や黒い羊を目指していたわけではなかったはずです。

改名に対する私の心境

私は最初、相当改名は嫌がっていました。ブログにも書きましたけど。ただ、時間がたって、実際に動き出したところを見ると、「良かったのかな」と思っています。それに、10月のプールが解禁されたときの反応を見て、「欅坂らしさ」にファンが縛られているようにも感じました。私は10プーは好きで、欅坂らしさもあると思っていますが、特に最初は否定的な反応をよく目にしました。

みんながあいまいで目に見えない「欅坂らしさ」に縛られ、息苦しさを覚えるぐらいならば、名前を変えて再出発するというのも、悪くない選択だったのかなと思います。

「欅坂らしさ」は本当はもっと普遍的なものだと思いますが、多くのファンは具体的なところにそれを見出しているようです(曲調、歌詞、声質etc…)。しかし、それでは表現の幅はどんどん狭まっていきます。これは「芸術性の死」にもつながりかねない、危険な兆候です。アーティストが「記号」を作り始めたら、おしまいです。(アイドルがアーティストかという問題はありますが)

芸術には「生命」が必要です。「生命」は常に変化する。そして、いつもみずみずしい。

今の櫻坂は生き生きしているように見えます。

だから、きっと良かったんです。

そして、私は今の櫻坂にもちゃんと「欅坂らしさ」は引き継がれている。そう思っています。

キャプテンの今後

先日のメディアでの文章によると「キャプテンは決まっていない」そうです。

当然のごとく、ゆっかーがキャプテンだと思っていたし、みんなもそう書いていましたが、運営はどうもそうは考えていないようです。

確かに、櫻坂になってからゆっかーが前面に立つシーンは減りました。テレビ披露では、センターのるんちゃんやゆいぽんが話すことが多いです。

ライブなどのグループとしての挨拶ではゆっかーが音頭をとっているようですが、これはキャプテン就任前からの慣例のようなところもあると思います。最年長なので(ぺーちゃんはそういう人じゃない)。

なので、まあ実質的にはゆっかーが要所ではキャプテンの役目を果たしながらも、肩書は付けないのかもしれませんね。

キャプテンや副キャプテンという肩書を用意してしまうことで、その肩書に見合った振る舞いを求められますが、今は全員で新しいグループを作るという段階なので、一人一人がグループを背負い、作っていきなさいというメッセージかもしれません。

最初、欅坂もキャプテンを置いていなくて、それが欅坂らしさと言っていた時期もあるみたいなので、元に戻ったと言えるかも。

櫻坂46は「今」を生きています「生きることは変わること」(二人セゾン)です。

これからどんな「色」に染まっていくのか、楽しみにしたいと思います。

そして、その変化を受け入れられる「信念」を持ちたいと切に思います。

みんなの足を引っ張らないように。みんなを守れるように。


Twitterもやっているので、ぜひフォローしてください!