2020-06

コラム

関有美子会長は次世代「ふわ欅」

今日は関ちゃんこと、関有美子さんの22歳の誕生日です!おめでとう~!2期生のなかではお姉ちゃん的なポジションになっている感じの関ちゃんですが、最近はお金持ち的な部分が見え隠れしていて、けやかけではすっかり「会長」呼びになっています。ゆっかー...
コラム

何か発表ありそうな~6月!

タイトルはアンビバの最後らへん(どうすればいいんだ~この夏!)風に読んでください(笑)昨日、とーやま校長(グランジの遠山さん)とはんにゃの金田さんがやっていた、「#東京ドームはうちからみえる」企画は面白かったですね~!私は昨日はトークだけ聞...
コラム

欅坂の今後のキーパーソンは誰だ!

まだまだ予断は許しませんが、一応緊急事態宣言が解除され、自粛も緩和に向かってきているので、いろいろと活動が再開されつつあるようです。現在欅坂は黒い羊を出してからかれこれ1年半くらいたっていて、最近のアイドルでは異例のロングインターバルになっ...
コラム

欅坂は自分にとって大切な存在だ

先日、AbemaTVで放送された乃木坂46時間TVを見ていて、Twitterでの盛り上がりやこういう番組を成立させることができるグループの力に「やっぱり乃木坂はすごいな」と思ったのですが、同時に欅坂は自分にとってやっぱり大切な存在だなと思い...
欅坂46ブログ感想

ぽんぽんって、呼べない?

バコーン!先日、ゆいぽんこと小林由依がブログを更新!公式に、ぽんぽん呼びがNGになりました(笑)確かに「ぽんぽん」だと小林由依につながる部分がゼロですからね。理由にぐうの音も出ないですわ。ほかに名前とニックネームが全然関係ないのはぺーちゃん...
そこにはいつも欅坂がいた

そこにはいつも欅坂がいた「10cmの向こう側」

日常の中に欅坂はいつもいる。それによって人生がほんの少し動いた人たちの、ちょっとした物語。「10cmの向こう側」今日も跳べなかった。あの10cm。何度走って、何度跳んでも。どうしても、超えられない。何がいけないのか。歩幅か。跳躍力か。助走の...
コラム

今こそ二人セゾンを聞け!

今年に入ってからというもの、欅坂46はもちろん、欅坂のファンにとってもいいニュースがあまりありません。むしろ、試練や逆風のほうが多いです。いろいろ考えたり、思うところはありますけど、「割れてしまったガラスのビンはもとには戻らない」のですよ。...
欅坂46ブログ感想

保乃ちゃんのブログを読んでて思った。欅坂に次歌ってほしい曲。

保乃ちゃんのブログ、みなさん読んでますか?私は基本的に全員のブログを読んでるんですが、保乃ちゃんのブログはちょっと詩的なのが特徴的です。本をすごく読んでるみたいなので、そういうのがにじみ出てるんじゃないかなと思います。そんな保乃ちゃんのブロ...